お問い合わせ

ワンちゃんやネコちゃんの健康を考えたラクトース(乳糖)フリーのケーキとは

犬と猫は「乳糖不耐症(=食物不対症の一つ)」

犬や猫は小さいうちは、母親のお乳を飲んでいることから、乳糖を分解する消化酵素の「ラクターゼ」が豊富で問題ありませんが、乳離れすると早々に消化酵素の「ラクターゼ」は無くなり、ほとんどの犬と猫は乳糖を消化出来ない「乳糖不対症(食物不対症の一つ)」となります。

人間にも「乳糖不対症」の方がおりますが犬と猫は症状の程度が人間の比ではないので注意が必要です。一時の下痢や嘔吐、腹痛にとどまらず、別なアレルギーや疾患を誘発する場合もあると言われています。

特別なお祝いの日に体調を崩さないように、ワンちゃんネコちゃんのお祝いには安心安全な「ラクトース(乳糖)フリー」のケーキをお与えください。

Youtubeを見る

ケーキのカテゴリー

お肉のケーキ

一覧はこちら

お魚のケーキ

一覧はこちら

いちごのケーキ

一覧はこちら

米粉のケーキ

一覧はこちら

ピュアチーズケーキ

一覧はこちら

ベジタブルケーキ

一覧はこちら

オーダーメイド&ほっこり似顔絵ケーキ

一覧はこちら

季節・イベントのケーキ

一覧はこちら

ワンニャンバーグケーキ

一覧はこちら

パーティーやお茶会に

一覧はこちら

食物アレルギーより「食物不対症」に注意して!

「食物不耐症」とは聞きなれない言葉だと思います。簡単に言うと体内に摂り入れた食べ物を完全に消化できない事を言います。代表的なのが「乳糖不耐症」です。その他にも有名なのは「グルテン不対症」で、アレルギーに似た症状です。

この食物不対症の一つ「乳糖不耐症」で健康を害するワンちゃんネコちゃんが近年増えていると聞きます。その分ケーキの人気も増大しています。問題は犬と猫の乳糖不耐症の体質を考えた安全なケーキを作っているか、与えているか、と言うことです。

はなとしっぽでは創業より犬・猫用ケーキの専門店として、この「乳糖不耐症」の体質を考慮した犬猫にやさしいケーキづくりに取り組んで参りました。

現在では定番のケーキであるフードタイプのお肉のケーキやお魚のケーキ、米粉のケーキや腎臓など内臓に問題をかかえる仔用。野菜のケーキやオリジナルオーダーケーキ、季節のケーキなど、100種類前後のケーキをお届けしています。

すべてワンちゃんネコちゃんの健康を考えた材料でお作りしています。
もちろん自然食材100%・無添加でお作りしています。
ケーキはお誕生日など特別なお祝い時に与えるご馳走です。晴れがましい日のお祝いケーキは健康に留意した安心安全の「ラクトース(乳糖)フリー」のケーキをお与えください。

ホイップクリームに含まれるラクトースの問題

人間でも「乳糖不耐症」がありますが、犬や猫はほとんどがこの状態です。
乳糖を消化できないことでお腹を壊したり、消化不良を起いたりすることが多いのです。
はなとしっぽが特に気にしているのが、ホイップクリームに含まれる「乳糖(ラクトース)」です。
犬や猫の健康を考え、ケーキを諦めるかどうか悩みましたが、最終的に「ヨーグルトクリーム」を使用することに決まりました。

ヨーグルトクリームのメリット

ヨーグルトの精製過程で「ラクトース」が分解され、犬や猫にとって安心な食材になります。また、整腸作用もあるため、健康面でも優れています。こうして、ラクトースフリーのヨーグルトクリームケーキが誕生しました。

※ ヨーグルトは無添加の生乳100%のものを選び、酸味の少ない種類を使用しました。

はなとしっぽのケーキは長年培った技術との経験が生きています

犬と猫に与えられる安心・安全なショートケーキはこれしかない!
私たちはこのケーキ作りを通して、客様に喜ばれるより良い商品づくりを心掛けることは勿論、安心・安全で健康的なペットフードを提供することに情熱を注いでいます。

「ラクトースフリー」については、カントクlab作品のYouTube動画で紹介されていますので是非ご覧ください。

YouTubeをみる